読売新聞
----------
1キロ54万円のレアアース、南鳥島沖に大鉱床

 次世代の燃料電池や合金への利用が見込まれるレアアース(希土類)の一種スカンジウムが小笠原諸島・南鳥島沖の海底から採取した泥に豊富に含まれることを、東京大の加藤泰浩教授らの研究グループが確かめた。

 28日午後に同大で開かれる報告会で公表する。推計資源量(酸化物量)は約15万トンで、現在の世界の年間需要の約9900倍に相当するという。
 スカンジウムは中国やロシアなどの限られた鉱山でしか採掘していない。価格水準は1キロ・グラムあたり約5100ドル(約54万円)と高価で、安定した供給が課題となっており、日本企業が新たな陸の採掘事業に乗り出したり、米国の資源会社が太平洋の深海から回収する計画を打ち出したりしている。

----------
http://www.yomiuri.co.jp/science/20161028-OYT1T50077.html

:
2016/10/28(金) 21:56:43.76 ID:
誰にもやらんウヨ、これは俺のものウヨ!
:2016/10/28(金) 21:57:04.54 ID:
ゆずーれないー
:2016/10/28(金) 21:57:56.10 ID:
何だかんだ複雑怪奇なコストがかかって採算取れないで放置
メタンハイドレードと同じw
:2016/10/28(金) 22:02:51.10 ID:
結局採掘許可を出すのは官僚だから
お役所的にしか対応しない
たった1行修正して認可するのに1か月かかるんだからw
:2016/10/28(金) 22:04:02.57 ID:
ん?何とか採掘できれば我が日本国の益になるな
採掘できれば、だが
:2016/10/28(金) 22:06:45.25 ID:
日本は資源が無いわけじゃない。
採掘しても採算が取れないだけ。
:2016/10/28(金) 22:07:40.41 ID:
レアアースが単なるアースになっちまうな
:2016/10/28(金) 22:11:28.91 ID:
同じ時価総額分あったとしても金銀プラチナのほうがいいよなあ
:2016/10/28(金) 22:13:50.56 ID:
これで、東京オリンピック金が余るな
:2016/10/28(金) 22:14:55.92 ID:
燃える氷みたいに採掘が難しくなけりゃ楽勝じゃん
:2016/10/28(金) 22:15:58.12 ID:
こうなるのは目に見えてる(´;ω;`)
:2016/10/28(金) 22:16:08.36 ID:
海女さんに無茶させやがる…
:2016/10/28(金) 22:17:12.14 ID:
>>80
あー沖の鳥島とか認めてないから勝手にEEZで掘り始めるかも
:2016/10/28(金) 22:22:08.86 ID:
出番だぞ青山繁晴、チョン・シナが騒ぐ前に速く抑えろ!!
:2016/10/28(金) 22:22:26.12 ID:
この手のネタ毎度でるけど採算合わないで
:2016/10/28(金) 22:28:44.10 ID:
資源ってあった方が良いのか?

ぶっちゃけ持ってると紛争地になったり不幸になる事例も多いだろ
:2016/10/28(金) 22:29:47.28 ID:
人類が宇宙に行ける技術はあっても、
一般人が海外旅行に行くような気軽な旅になるには
かなり先の話ってやつだ。
:2016/10/28(金) 22:31:39.42 ID:
スカンジウムは原子番号21番なんで大量に採掘できるのなら面白くはあるけど
:2016/10/28(金) 22:33:35.14 ID:
>>124
無いよりあった方がいいと思うが
カネと同じで無いことに頭を悩ますよりは、あることで狙われることに悩み、対抗策を練る方がずっとやりやすい

泥棒を追い返す勇気があるならの話だがね
:2016/10/28(金) 22:34:51.19 ID:
>>124
先の日本の戦争は資源の輸入を止められたのが原因だからな。
あるに越したことはない。
:2016/10/28(金) 22:35:33.62 ID:
資源大国になるわ、観光立国目指すわ
もう、働かなくていいだろ
:2016/10/28(金) 22:41:32.16 ID:
天下りのポスト作り意外の何物でもない
:2016/10/28(金) 22:44:28.58 ID:
それとも調査で税金使って成果を発表してみましたってところだろ?
採掘や採算なんてどうでもよくてこの調査自体が最終目的なんだろ
:2016/10/28(金) 22:45:43.91 ID:
いい加減この公務員共をどうにか法規制しないと取り返しがつかないことになるぞ
:2016/10/28(金) 22:57:04.39 ID:
深海の底で団子状の玉になって転がってるレベル
特殊な潜水艦で拾ってくるだけでいい
問題は中国が珊瑚のように勝手に回収していくのを政治力で防げるかというレベル
:2016/10/28(金) 22:59:50.26 ID:
掘る必要もないんだよ
転がってるの

だからマズイんだ
:2016/10/28(金) 23:05:41.15 ID:
ふむ
我が日本国の資源には夢があるが、採掘方法、コスト、敵国の干渉と困難も多いな
:2016/10/28(金) 23:06:13.76 ID:
メタンハイドレートみたいなあっても採掘できないものとは違うの

ttp://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp554.html

これ、実際にしんかいで回収してきてるんだよ
:2016/10/28(金) 23:11:55.03 ID:
地上で回収するより高濃度だから採算がとれるさ
割と狭い範囲にまりもみたいに転がってるから
回収の自動化もできるかもしれない
:2016/10/28(金) 23:25:52.56 ID:
借金する時の担保みたいなもんだ。
:2016/10/29(土) 00:36:22.14 ID:
択捉島で今もロシアに奪われ続けてるレアメタルのレニウムといい
日本は資源あるはずなのに自分の物にならないね
:2016/10/29(土) 00:50:41.80 ID:

この上の塊のマンガンノジュールがレアメタルのコバルト、ニッケル、モリブデン、コバルト等が回収できて

下のレアアース泥を10mさらってくると

一万年分のレアアースか
:2016/10/29(土) 01:00:48.15 ID:
>>292
すごい濃度だな。汲み上げさえすれば、海水から塩を精製するくらい容易にレアメ
タルが取れるぞ。
:2016/10/29(土) 04:43:44.00 ID:
でも、南鳥島って岩だよねw
大平島が岩なんだしwww
:2016/10/29(土) 05:44:54.24 ID:
ほんとやわらか銀行にはバカしかいないw
:2016/10/29(土) 07:06:20.95 ID:
レアアースは十数種類あって様々な用途に使います
その中のいくつかの使用法において代替が可能になったってだけで
今、中国の輸出禁止措置に怯えながら対応を進めてるってのが現状じゃないんかね
:2016/10/29(土) 08:56:26.04 ID:
前回のは石ころだったけど、今回は泥なんだからメタンハイドレートも採掘できる技術があるし吸い上げるのは可能なんだと思う。
:2016/10/29(土) 09:42:31.19 ID:
レアアースって言っても種類が色々あるからな
:2016/10/29(土) 09:54:59.73 ID:
スマイル赤坂死亡のお知らせ
:2016/10/29(土) 12:30:40.52 ID:
吸い上げるのは実際可能なんだろうから、一気に100年分くらい集中して吸い上げて精製?して保管しとけば採掘コスト安くなるっぽくない?
:2016/10/29(土) 12:58:55.67 ID:
安定供給のほうに価値を見出せるのではないか。